2022/09/09

どうも!ユダマッスルの油田です!7月18日、19日と神奈川県藤沢市の江の島にある海の家「短の家」にアルバイトに行ってきました!そこで起こったあんな事やこんな事はあまりにも濃く、どうしたら伝わるかなぁとずっと考えていたのですが上手く言葉では表せません。ごめんなさい。伝わらないと思うので書きません!ただただ本当に参加して良かったです!!*短の家:短パン社長こと奥ノ谷圭祐さんがプロデュースした海の家です。8月20日までオープンしています!
*宿泊先の「海宿食道 グッドモーニング材木座」さんでの集合写真。この写真好きです♪
行ったり来たりの4時間
4月28日15時過ぎに突然その知らせはやってきました。短パン社長がfacebookに「短の家」の構想と、そこで一緒に働くアルバイトメンバーを募集されたのです。参加出来るのは僅か20名!
直感的に「行きたい!」と思いました。仕事は何とでもなる!それなのにすぐさま「ボクなんかが行っても大丈夫だろうか?」という思いが湧いてきました。そうなると今度は行きたいという思いとウラハラに行けない理由を脳ミソがアレヤコレヤと探し始めました。
そんなこんなで「行きたい!」「大丈夫かな?」の綱引き状態のまま1時間、2時間と時間だけが経過して行きました。20人しか応募出来ないので、定員に達しないかソワソワしていました。そして短パン社長の投稿から4時間ほど経った頃に思いもよらぬ方から背中を押されました。
マックスブログ塾でお世話になっているカベシタ塾長です。いつもは押したらダメな所でリアルに人の背中を蹴り倒して大変な目に遭わせるのが得意な方に「行け!」と背中を押されました。恐らくご本人は憶えていないとは思いますが確実に背中を押されました。ありがとうございます。そして「ケイスケ!カモン!」と自分自身を奮い立たせ参加させてもらおうと決めました。
迷わず行けよ!行けばわかるさ!
短パン社長が投稿されてから4時間を超えたところでやっと「バイトしたいです!」とコメントしました。そして幸運にも参加出来る事になりました♪定員に達してなくて良かったー!ちなみに7月18日が近付いてくるとドンドン緊張してきました。直接お会いした事がある方が半数も居なかったので当日はめっさ緊張しました!そうです、ボクはスキンヘッドに髭と見た目はわりとイカツイ感じです。しかし相当に気弱なのです!お化けも怖いし、サメが怖いから海で泳ぐのもあまり好きではないチキンヤローなのです!そのうえ結構な人見知りです♪
ということで!実際に参加する事で、素敵な皆さんと知り合う事が出来て、腹筋が崩壊するほどお腹の底から笑えて、自然の偉大さを知る事が出来て、そしてやっぱり短パン社長はカッコいいなぁと改めて感じる事が出来ました。
行ってみないと、実際に参加してみないと分からない事がある!当たり前の事なのですがそれも改めて思いました。今回、少し勇気を出して、背中も押してもらえて「短の家」でのアルバイトに参加する事が出来たボクは本当にツイていると思います♪
追伸
「短の家」での帰りに、どうしても行ってみたかった東京の西麻布にあるバー「kiso bar」さんに連れて行ってもらえることが出来ました!生き別れた弟に会えて本当に嬉しかったです!!
*短パン社長と弟(嘘です、kiso barの木曽さん)と